タグ: ヘッドスパ

  • これから生えてくる髪のためにヘッドスパを

    これから生えてくる髪のためにヘッドスパを

     
    最近はどこの美容室でもやっているし、巷には専門店も出てきたヘッドスパですが、何のためにやるのか?って話です。
     

    今、生えている髪を良くするのはヘッドスパではない

    すでに生えている髪、これは細胞としては死んでいる細胞です。血液も神経も通っていない、爪や皮膚の角質層と同じような状態。
    時間とともに傷むことはあっても、勝手に治ることはありません。
    食べ物に気をつけても、時間がたっても、傷んだ髪が健康になるわけではないので、保湿効果のある成分をつけて、扱いやすくするのがトリートメントの役割なんです。

     
     

    これから生えてくる髪を良くするのがヘッドスパ

    トリートメントが現在の髪のためのものなら、未来の髪のためにあるのがヘッドスパです。
    毛根のまわりの「毛細血管」の血行を良くし、今まさに細胞分裂をしている毛母細胞に栄養を届けるのを助けます。
    細胞分裂が活発に起こると、髪の中身がしっかり詰まった丈夫な毛髪が出来上がりますし、毛母細胞に付随しているメラノサイトの働きも高まり、メラニン色素を生み出すので、白髪にもなりにくいのです!!
    細毛や白髪、抜け毛の予防にヘッドスパはとても有効なんです。

     
     

    ストレスの軽減や疲れの改善にも

    頭をマッサージすると、副交感神経が優位になり、脳がリラックスした状態になり、ストレスが軽減されます。
    また、マッサージはリンパの流れを促し、脳の老廃物を排出する助けとなります。
    そして脳が休まると、自律神経も回復、眠りも深くなることで自然治癒力が高まり、疲れが癒されます。
    だから、ヘッドスパのあとは良く眠れるんですね。
     
     
     

  • スパニスト講師の試験に合格!

    スパニスト講師の試験に合格!

    試験に合格しました

    昨年の夏にスパニスト認定をいただいたリトルサイエンティストから、「スパニスト認定講師になりませんか?」と声をかけていただいたのが、昨年の11月。
    その後、2月に試験の説明と、それに向けた勉強会を、愛知県のリトルサイエンティスト本社で受け、3月12日に試験がありました。
    なので、年末から3月の試験まで、なんだか落ち着かず、焦ってばかりでしたが、やっとひと段落しました。
     

    ”教わる”から、”教える”に

    自分が技術を覚えるだけなら簡単なのですが、人に教えて結果をだすのは大変です。
    でも、リトルのヘッドスパは効果がちゃんとでる技術、絶対にお客様に喜んでもらえるので、そのことを伝えられるよう、これからも勉強ですね。
     
    http://littlescientist.jp/spanist_archive/

  • 2018年はアマンジヲ”らしさ”を伝えたい!

    2018年はアマンジヲ”らしさ”を伝えたい!

    明けましておめでとうございます

    昨年は新しいメニューを勉強・導入し、アマンジヲならではという価値を追求してきました。
    今年はいろいろ増えたメニューを整理し、髪質・ヘアスタイルにあわせて提案ができるよう、「わかりやすく伝える」ことに尽力したいと思います。
     

    2018年前半は講習が続きそう

    認定を受けたアーユルヴェーダ式スパニストの「講師」になるための試験が、3月に行われるため、まだしばらくは勉強です。
    試験に合格した後に、インターンとして講習会のお手伝いをし、指導方法を学んでいく必要があるので、火曜日にお休みさせていただく事が多くなりそうです。
    ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
     

    アマンジヲ ニュースも続けます

    昨年9月から発行をはじめた「アマンジヲ ニュース」は、意外にも(?)好評をいただいております。
    内容はさておき、続けることに意味があると思ってますので、時間のあるときに目を通してくださいね。
     

    今年もよろしくお願いいたします

    自分らしさ、アマンジヲらしさを追求しつつ、お客様のニーズに応えられるお店づくりを進めてまいります。
    2018年もアマンジヲ ヘアサロンにお付き合いください。よろしくお願いいたします。
     
     

  • スパニスト マイスターになりました

    スパニスト マイスターになりました

    認定試験に合格!!

    2017年5月から取り組んできました、リトルサイエンティスト社による「アーユルヴェーダ スパニスト認定」への道。このたび、認定試験に合格し、「アーユルヴェーダ スパニストマイスター」に認定していただきました!!
     

    アーユルヴェーダ式のヘッドスパができます

    スパニストマイスターになると何ができるのか?リトルサイエンティスト社が勧めている、ヘッドスパを通じて心と体のストレスを癒すという施術ができるようになります。
    ヘッドスパは通常のマッサージとは違い、脳に最も近い部分をマッサージします。それにより、ストレスを”感じている”部分の老廃物が取り除かれ、気持ちが楽になるといいます。
     

    もちろん髪を育てることが最終目的

    マッサージにより首や肩のコリが軽くなったり、目の下のクマがなくなり、顔色が良くなったりと、人によって効果は色々です。そして、リンパの流れを良くすることで、頭皮の血行を促し、髪の毛を作っている”毛母細胞”へ栄養が行きわたりやすくすると、髪の毛は太くしっかりと弾力のある状態で育ってきます。
    すべては健康な髪を育てるため!
    精神的ストレスも毛細血管を萎縮させるので、細毛・脱毛の原因となり得ます。だからアーユルヴェーダなんです。
     

    ぜひ一度体験してみてください

    メニュー名は「デトックス スパ」です。
    メニューの詳細はこちらから→「デトックス スパ」
     
     
     
     

  • ヘッドスパの特訓中です

    ヘッドスパの特訓中です

    講習会に行ってきました

    昨年11月ごろから、ヘッドスパの見直しをしています。
    メーカーさんの推奨するアーユルヴェーダを元にした技法や知識を勉強し、より効果が実感できるものにしたいと思い、認定スパニストになるための講習会に行ってきました。
    トリートメント剤などを研究・開発している博士と、認定スパニスト講師の方々に直接教わることのできる講習会です。
    これまでは、以前勤めていた店が「日本ヘッドスパ協会」に属していたため、独立後も、そこのやり方で提供していました。
    でも、それを習っていたのも10年以上前のはなし。今回の講習会では、技術や知識もかなり進化していることに気づきました。
    「思い切って受けてみて良かった!」
     

    8月には新ヘッドスパをスタート

    7月に行われる「スパニスト認定試験」に受かることが前提ですが、8月には現行のものよりも、より満足していただけるメニューをスタートいたします。
     

    デトックスと血液の循環を正常に

    従来の首から上のマッサージに加え、首から鎖骨、腕の付け根のリンパ節までをほぐし、たまった老廃物を取り除くことからはじめる「デトックスマッサージ」。
    そして、体質・体調に合わせたアロマオイルを用いたヘッドマッサージ「シロビャンカ」。
    この2つのマッサージにより、きれいな血液をより多く地肌に送り、健康な頭皮と毛髪を育てます。
    もちろん、頭皮と顔の肌はつながっているため、お肌のリフトアップや美白にも効果的ですよ。
     

    練習モデルを募集中

    6月中はまだ準備段階。施術の流れもまだ決まっていないので、練習のためのモデルを募集しています。
    平日の朝10:00〜11:00か、同じく平日夜20:00~21:00で練習台になっていただける方は、メールにてご連絡ください。
    amanjiwo.hair@gmail.com
    よろしくお願いいたします。
     
     

  • ヘアカラーがしみる人への対処法

    ヘアカラーがしみる人への対処法

    1. 頭皮に付けない!
    2. 保護クリームを忘れずに
    3. 洗い流し方にも気をつける
    4. シャンプー後の頭皮ケア

    1 頭皮に付けない

    とにかく、頭皮に薬を付けない事が大事なので、地肌スレスレの所からカラー剤を塗ります。 根元に少しだけ染まらない所ができてしまいますが、そこは目をつむります。

    2 保護クリームを忘れずに!

    生え際は特に地肌ギリギリから塗るので、保護クリームを塗っておきます。 襟足や耳の後ろも要注意です。

    3 洗い流し方にも気をつける

    せっかく地肌につけないように塗っても、洗い流す時にゴシゴシしたら元も子もありません。 なるべく薬を付けないように、シャワーの水圧だけで落とすようにします。 薬剤がある程度なくなったら、手を使ってしっかり流します。

    4 シャンプー後の頭皮ケア

    カラー剤を洗い流した後は、頭皮が乾燥したり、かゆくなったりします。 髪や頭皮のコンディションのため、残留している過酸化水素を除去したり、弱酸性に整えたりもしています。
    また、保湿のためにはヘッドスパがオススメ。 アロエとハチミツ、ココナッツを配合したクリームで、頭皮をマッサージしながら保湿します。

    5 まとめ

    そもそも頭皮が敏感な方は、ヘアカラーをしないほうがいいのですが、そうも言ってられないのもわかります。 なので、できるだけ刺激のないように施術するように心がけていますが、ヘアカラーを使わない方法も考えてみては?
    白髪の生え具合にもよりますが、ヘナやマニキュア、カラートリートメント等、刺激のないものに変えることも考えてみてはどうでしょうか? どうすればいいのか悩んでる方は、是非、ご相談ください。
     
     

  • 抜け毛、薄毛の予防に!男性向けのクレンジングスパ

    抜け毛、薄毛の予防に!男性向けのクレンジングスパ

    クレンジングスパのイメージ写真

    当店の定番メニュー「ヘッドスパ」に新バージョン

    新しくラインナップに加わったのは「クレンジング スパ」。男性のような油っぽい頭皮の方にオススメです。
    (さらに…)

  • 頭皮の健康が気になり始めたら「メンズスパ」がおすすめ!

    頭皮の健康が気になり始めたら「メンズスパ」がおすすめ!

     
    男性においても「薄毛」「抜け毛」は深刻な悩み。遺伝や生活環境によっても、その症状は変わってきます。
     
    シャンプー剤や食生活を改善する事はご自宅でもできますが、頭皮のマッサージまでは・・・。という方に、アマンジヲでは男性専用のヘッドスパメニューを用意しました!!
     

    メンズ スパ LIGHT(約10分) ・・・ ¥1,890(税込)
    メンズ スパ STANDARD(約30分) ・・・ ¥4,200(税込)

    (さらに…)

  • ヘッドスパ:頭皮のマッサージで健康な地肌へ

    ヘッドスパ:頭皮のマッサージで健康な地肌へ

    健康な髪を育むには、まずはその土台となる地肌から!
    頭皮のマッサージをすることで、滞りやすいリンパの流れを良くし、血行を促進します。
    また、アロエやハチミツなどの天然の保湿成分が、髪と頭皮をやさしく保湿し、手触りを改善します。

    ヘッドスパの施術行程

    (さらに…)